サンチャウンの物件を購入しているが、いきなり知らない人がこの物件は私のものだと言い出して困惑している

サンンチャウンにある物件の購入手続きを進めている。 ミャンマーでの今回の不動産購入プロセスは3段階あり、現状は1段階目をクリアした状況だ。   1段階目:売買価格の5%を支払い 2段階目:売買価格の45%を支払 …

お手伝いさんを雇おうとしているが、お母様が恐くて逃げ出す件

妻が仕事を始めたため、ベビーシッターを雇って対応をしている。 何人か働き始めているのだが、定着しない。 話を聞くと、義母が当初決まっていた価格から、働きが悪いということで減額をしたということだ。   当初の金額 …

ビルマの竪琴 著者の竹山道雄さんはビルマを訪れていないにもかかわらず、ここまでビルマ人を描写している凄さを感じる

毎日少しずつ読み進めていたビルマの竪琴を読了した。 あとがきを読んでいると著者の竹山道雄さんはビルマに訪れたことがなく、想像を中心に、文献・伝聞で執筆したとのことであった。   著者は1946年夏から執筆を始め …

ビルマの竪琴を読んでいるが書かれているミャンマー人観が秀逸すぎる

最近はKindleでビルマの竪琴を読んでいる。 約70年前のミャンマーの光景、奏でられる音楽の力強さ等響くところは多々あるが、ミャンマー人の捉え方が今とも通じるところがあり、感銘を受けた。 【引用】 ◆ビルマ人は生活のす …

背伸びをして黒川で30ドルのコース料理とお酒を食らった

今日は、妻の前職の会社がミャンマーで開設した工場のオープニングセレモニーで出会った人2名と、お酒を飲んだ。 場所は黒川(ヤンゴンに2泊3日で来た人に日本人で知らない人はいないレストランと話された)を指定され、業務後に伺っ …