妻が仕事を始めたため、ベビーシッターを雇って対応をしている。
何人か働き始めているのだが、定着しない。
話を聞くと、義母が当初決まっていた価格から、働きが悪いということで減額をしたということだ。
当初の金額は私と妻は同意していたのだが、働きぶりから金額を判断したのだろう。
勝手に減額しないでくれよと思ったが、たしかに対応はあまり良くない。
でも、いきなり給料減額されたら、逃げ出したくなる気持ちもわかる。
ベビーシッターの派遣をする会社が一般てきではないため、価格交渉もできる一方逃げることも簡単だ。
良い人にお願いできるかは、かなり運にかかっている。
なかなか難しいがうまく回るようになれば良いと思っている。