19stにある安全なマッサージ屋
肩のこりがひどかったので、 居酒屋で飲んでいた日本人が教えてくれた マッサージ屋へ行った。 肩と頭のコースで1時間10,000k(800円位)でこのコースを選んだ。 他は、身体全体のコースで15,000k( …
肩のこりがひどかったので、 居酒屋で飲んでいた日本人が教えてくれた マッサージ屋へ行った。 肩と頭のコースで1時間10,000k(800円位)でこのコースを選んだ。 他は、身体全体のコースで15,000k( …
最近タクシーを使う際はUberで配車をしている。 GrabとUberどちらも使って、良い方を使い続けようと思っている。 Uberで目的地到着までの手順は以下だ。 1.Uberを選択する。 2. …
開店から数ヶ月経っているが、 変わらずうまかった。 ◆店:一風堂(Junction city) ◆場所(Google Map): https://goo.gl/maps/ph4eAqHttBH2
Grabがなかなか便利だ。 汚い車が少なく、 7割位が英語が話せて、 価格交渉不要で、 たまに割引がある。 使用手順は以下のイメージだ。 1.アプリを選択する。 2.タクシーに来 …
以下の3点にがっかりした。 1.はだかで作業をしている 現場に行ったら上半身はだかの男が3人出てきた。 はだかだからといって、リフォームの質が悪くなるわけではないが、 服を着てほしいと思った。 2.たばこを床の上に捨てる …
新しい家のリフォームが始まっている。 今日はリフォーム中の家に進捗の確認で向かった。 家では、3人のミャンマー人が作業をしていた。 思った以上にしっかりやってくれていると、 以下の3点から理解することができ …
それは、人と人とのつながりだ。 お客様と食事をしていた。 日本人同士のつながりが、 ミャンマーでビジネスを行う時、 最も大切だと教えてもらった。 日本の水準でミャンマー人の仕事を …
今日は神奈川県人会の飲み会であった。 神奈川県にゆかりのある人約15名が集まった。 ミャンマーに来て間もない人は県人会に参加した方が良い。 その理由は三つある。 1.多様な人に出会える ミャンマーにいる人は …
オフィスにいるミャンマー人達は、 外国人に気付かれないようにミャンマー語で悪口を言う。 雰囲気を感じることもあるが、 実際に聞こえてきたときに、 言葉の意味を教えてもらった。 1.トゥー 彼・ …
Grab というアプリだ。 Grabのサイト 雨季に使える 近くを走っているタクシーが、 今いる場所まで来る。 激しい雨の中、タクシーをつかまえずにすむ。 距離で料 …