ミャンマーで出会うことのできるの伝説的な一人の日本人

その人はビルマのゼロ・ファイターだ。

 

今日は居酒屋長州で店長に一人の日本人を紹介いただいた。

その人は井本勝幸さんだ。

 

井本勝幸さんのアマゾンページ

 

元は日蓮宗大本山・池上本門寺で随身修行をしたお坊さんで、

今はミャンマーとタイの国境地帯で少数民族の支援を続けている。

 

武装勢力の意向で旧日本兵の遺骨の収集を行っていたり、

数億円の米を独自ルートから仕入れたり、

命の危険が目の前にあり、実際に命を落とす人を目の当たりにする

国境沿いでの活動の話を聞いていた。

 

話のスケール感が大きすぎて、

途中から何をお話されているのかが、

言葉が耳に入っても、体に落ちてこない感覚になった。

 

 

スケール感の違いを感じた夜だった。

井本さんのビルマのゼロ・ファイターを読みたいと思っている。

 

外務大臣からの表彰おめでとうございます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です