1,000K カット
新居の近くの床屋へいった。 1,000K(80円くらい)であった。 80円で髪が切れる国がミャンマーだ。
新居の近くの床屋へいった。 1,000K(80円くらい)であった。 80円で髪が切れる国がミャンマーだ。
その理由は価格だ。 新居にテレビをつけようということになり、家電屋へ行き、テレビを選んだ。 最終的にHisenceという中国製のテレビを購入した。 本当はSonyやPanasonic製のテレビが欲しかったの …
ミャンマーでは200名程度を2拠点、中国には10,000名の学校を経営している。 その活動の資金源は卒業生のビジネスだ。 卒業生がビジネスをやる際に支援をする。 そのビジネスが回ったら、利益の何%かをもらう …
同僚が退職することに悲しみを感じる心をまだ持っていると思った。 昨年の12月から一緒に働いていた同僚が2名退職した。 ネットワーク関連最上位の資格取得のために勉強をするのだという。   …
EXCEL NINJA それは会社での私のニックネームだ。 一般的なミャンマー人のエクセルスキルは日本の新入社員と同程度だ。 基本的な関数やセルの考え方も理解できていない。 私の …
それはうどんだ。 夜に家のご飯がないとき、東京Dining Cityに行き食事をとる。 行ったら行ったで全く人が入っていない。 50人以上が座れる座席数で2人程度し …
今日はこの店で食事をした。 タイ料理の高級店的な位置づけの店だ。 ガパオが一皿6,000K(約480円)で食べられる。 味はかなり行けている。 個室もあるので、顧客との会食にも使えそうだ。 ◆店:Thai …
YANGON door 2 doorを使って、夕飯を配達した。 ◆YANGON door 2 doorサイトURL https://www.yangond2d.com/ &nbs …
今日はここで、顧客と食事をした。 シンガポール系列の会社だけあって、美味い。 たまに来たいと思っている。 ◆店:Beauty in the Pot – Myanmar …
今日はお世話になったお客様の送別会だった。 ミャンマーに駐在する人は一定期間で日本に戻る。 今回の方は当初3年の予定であったが、1年で帰任することになった。 短い期間ではあるが、同じヤンゴンの …