「Grabがミャンマーの良さの1つ“人の絆”を破壊する。」を読んで目の当たりにした絆の破壊

ヤンゴン在住ブロガー桂川さんの以下ブログを読んだ。 Grab乗車中の電話の耳を傾けながら思った「Grabがミャンマーの良さの1つ“人の絆”を破壊する。」   実際に、目の前で破壊されている絆があった。 私の住む …

ミャンマーで家庭用ファイバーを引く5つの手順

インターネットが使える喜びを感じる。 ついに家にファイバーが来た。 ミャンマーではオフィス向けのインターネットはファイバーが主流である。 家庭向けは今までは無線かADSLが主であった。 ここ数ヶ月で一気に家庭向けファイバ …

ミャンマーでビジネスを行うにあたって大切なたった一つのこと

それは、人と人とのつながりだ。   お客様と食事をしていた。   日本人同士のつながりが、 ミャンマーでビジネスを行う時、 最も大切だと教えてもらった。   日本の水準でミャンマー人の仕事を …

ミャンマー人はいくらで雇えるのか

やはり日本とは比較にならないほどの価格で雇うことができる。     例えば、うちの家ではお手伝いさんを雇っていた。 週6日朝7時から夜6-7時まで、主に掃除・洗濯そしてたまに子供の面倒を見てもらう。こ …